live life to the fullest

ゲームやつぶやき

キッチン、シンクの水切りカゴの時代は終わった

キッチンの水切りカゴ・・ 汚れる・・ 洗いにくい・・ ヌメる・・ 汚い・・ 面倒くさい・・ い・・いらない・・・  でも無いと困るし・・・ どうすれば・・ いらない・・

 

水切りカゴ
多くの家庭で様々な悩みを発生させるが、無くてはならない物であるため永きに渡って人々と共存してきた台所の傾奇者である。

 

 

というコトで
水切りカゴなんてポイして水切りマットなるものに買い替えました。(^^)

こういうヤツ

水切りマット 

水切りカゴに慣れていると最初は戸惑うかもしれませんが、まったく問題ないと断言できます。もうあのカゴの手入れ(鬱)から開放され、二度と戻ることはないでしょう。

  • まず吸水性が良い
    この商品は厚めの生地なのでかなりしっかり吸水できます。
    薄めのものでも、食器洗い後に出る水滴を吸収できれば良いです。
  • 洗うのが楽
    布製(マイクロファイバー)ですから、手洗いでもいいし洗濯機に放り込んでも良い。こまめに洗うことに対して抵抗がなくなります。つまり清潔。予備を持ち、交互に使用して洗濯するという運用がオススメです。
  • 軽くて取り外しが楽
    洗った食器を片付けたら軽い水切りマットを軽くどかせばシンクそのものを軽く拭いたり軽く洗ったり軽く掃除できるのでつまりいつもかなり清潔です。
  • 皿洗いに抵抗がなくなる
    食器の片付けも楽だしシンクそのものも定期的に清潔に出来るため、食器洗いそのものが楽しく、面倒臭さが軽減されます。今日中に洗える
  • スペース効率が良い
    水切りカゴって意外に場所を取っています。高さもあるし、四辺が微妙に傾いているタイプが多いため、水切りマットに替えるだけで食器洗い後に置ける範囲が拡がります。

大きめのお皿やまな板などの長い物は壁に立てかけるとかの工夫が必要ですが、そのためのディッシュスタンドなどもあるので併用すれば尚◎です。

 

ディッシュスタンド
なるべくシンプルで洗いやすいものが良いですね。
やってみると分かるのですが、ディッシュスタンドが無くても食器を上手いこと重ねたり並べたりして効率よく収めることは可能で、それもまた楽しかったりします。
水切りカゴだと窮屈ですが水切りマットだけですとかなり自由です。

 

 

また、自分の場合は更に下にこういうのを置いています。

水切りラック


本来はシンクにかけて水切りに使用するものです。これを水切りマットの下に敷いて、マットの通気性を更に高める作戦です。水切りマットを使ったら裏返して使い、両面つかった後に水切りマットを洗う。

通常使用時もシリコン製で汚れを拭き取るのが楽です。そしてこの商品は重みを持たせてある造りのため、敷いた時の安定感も良いです。

この水切りラックはくるくる丸めて収納できるので、水切りマットを洗う際に一緒に片付けてシンクの掃除も簡単にできます。

まな板置きに使ったりもできるため思いのほか重宝しています。

 

水切りマットと下敷きの水切りラック

水切りマットと下敷きの水切りラック


 

 水切りカゴ・・・? 聞いたことがあるような・・・

昭和時代あたりで存在が確認されているらしいですね?