live life to the fullest

ゲームやつぶやき

レノボのノートパソコンが1年でぶち壊れましたよ

2020年12月から利用していたLenovo PCがぶち壊れました
保証期間半年だし、まあ終わり。というお話。

 

ozi.hateblo.jp

一歩も外に持ち歩くこともなく家の中ですら移動させずおとなしく使ってたんだけどな..

 

初期:

画面がたまにチラつくようになった。画面半分がほんの一瞬だけ砂嵐がフラッシュする感じ。俺じゃなきゃ見逃しちゃうねのレベルで。

発生頻度は稀だが その現象が2-3度来るとしばらくしてブルースクリーンで強制的に再起動されてしまう。この時点で嫌な予感しかしない。

すぐOSのクリーンインストールを実施すると、その後2週間位は落ち着いた。 謎だなと思いつつ利用を続けた(ハード故障ぽい気はするけど目を背けていた)

 

中期:

ほどなくして現象が再発。強制再起動したりしなかったり。するときは連続でしたり。
付属のLenovoVantageやら使ってすべての項目をチェックするもエラーなし。

再びOSクリーンインストールを試みるも今度はセットアップのファイルコピー中にブルースクリーン発生。

f:id:ShU:20220205112126p:plain

 

顔文字がイラつきます(笑)

f:id:ShU:20220205112152p:plain

 

切り分けのためにSSDを交換してみるも現象が変わらない。(悪い予感的中)

f:id:ShU:20220205111100p:plain

Lenovo IdeaPad Flex 550 分解

f:id:ShU:20220205111928p:plain

Lenovo IdeaPad Flex 550 SSD交換

末期:

OS起因の問題ではない。SSDでもない。あと交換できる部品はWiFiくらい。メインメモリかマザーボードの不具合といったところかな。

つまり修理に出せばまず基盤交換になるだろう。
Lenovoの修理料金表をみると55,000円くらいになると予想できる。

f:id:ShU:20220205110900p:plain

Lenovo修理料金表

延長保証に入ったところでその期間切れにこういう問題が起こることを考えると所詮賭けでしかないという思いがあるので加入することはほとんどない。もちろん今回も初期の半年保証のみ。短い…

それにしても1年で使用不可になるとは。・・ 途中3ヶ月くらい利用していない期間があったので実9ヶ月利用で75,000円のノートPCがぶち壊れましたと。

安くて高性能と思って喜んでいましたが束の間の楽しみでしたね。

 

Lenovoのメールサポート:

サポートに連絡は入れてみたもののやはり1日1回の返信でモタモタするし毎回担当者が変わる。挙げ句に起動しないと伝えているのにWindows上でチェックツールを走らせてみてくれ、とかいう的はずれなアドバイスをいただく。

チェックしてもらうためだけでも往復の送料と検査料がかかる。ガッカリするためだけに時間と手間と費用をかけるか否か... 

 

品質面でも二度とレノボを購入することはないけど、他のメーカーにしても似たようなものかもしれない。
Microsoft Surfaceなんて出たての頃に25万で購入したけどコレも保証期限切れと同時にSSD壊れて分解も困難なので文鎮化したしなあ。高くても安くても電化製品の品質が信用ならないご時世です。